4月度の新入塾生を募集しています

 

 

現在,当塾は 4月度 (新年度) の入塾生を募集しています (チラシ画像をクリックまたはタップすると拡大します)。

 

受付学年は集団指導コースが新小5生と新中1生から新高3生,個別指導専科コースが新中1生・新中3生・新高1生・新高3生で,各学年とも定員に達した時点で募集を終了します。

なお,集団指導コースの新小6生は定員に達しているため入塾受付を停止しています。

 

受講説明会のご予約はお電話または問い合わせフォームにて受け付けており,受講説明会は一斉の形式ではなくご家庭ごとの実施で,所要時間は約50分間です。

受講説明会と併せて新小5生から新中1生のお子さまは入室テスト,新中2生から新高3生のお子さまは入室面談も同時に実施する関係で,保護者様のみの出席はお受けできません。

 

 

当面の受講説明会および入室テストの日程は以下の通りです (平日枠は新中2生から新高3生のみ)。

 

・4月 5日(土) 13時30分から14時20分

・4月 6日(日) 10時30分から11時20分

・4月 6日(日) 13時30分から14時20分

・4月 9日(水) 19時30分から20時20分

 

お問い合わせや受講説明会のご予約は,お電話の場合,毎週火曜日から土曜日の13時30分から19時の時間帯で承ります。

問い合わせフォームでの受付は24時間対応ですが,フォームにご入力いただいたお電話番号またはメールアドレス宛へ折り返し連絡後に日時が確定となりますので予めご了承ください。

 

2025年4月1日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : ito

新高1生の募集に関して

 

当塾の新高1生は公立高入試翌日の 3月 6日(木) から授業を開始しており,例年以上にハイペースかつ順調にカリキュラムを消化しています。

 

例えば,当塾は高1生の例年なら 7月末に数学 1A を修了するペースで指導を行なっていますが,現在のペースだと 1ヶ月近く修了が早まる見込みです。

当塾13期生にあたる新高1生は大半が東大や京大,医学部医学科など難関大志望で意欲あふれる塾生が非常に多いですから,彼らには今のペースで学びを積み上げ続けてほしいと考えています。

 

幸い新高1生は定員に到達していないため募集は 4月19日(土) まで継続しますが,新入塾の方はキャッチアップ講座を経て当塾生の進度に追いついてから合流する形となりますのでご了承ください。

 

 

先日のブログでもお伝えしたように,当塾は難関大や地元の国公立大を志望する高校生向けの指導を行なう塾ですので,高校準拠指導や進研模試の対策を行なう塾・予備校とは一線を画しています。

 

当塾の高校部は学校準拠指導ではありませんから,例えば定期テスト対策指導や過去問が必要ということであれば,そういった指導に定評のある県内の大手塾さんをあたられると良いでしょう。

内申を稼いで医学部医学科の推薦枠,中でも地域枠推薦を狙う方針で指導されている大手塾さんもあるらしいので,医学部医学科に進めるなら何でも良いという方はそちらをあたってください。

 

ただ,当塾の高校部は定期テスト対策指導を一切行なわず自習の際に各科の質問を受けるにとどめているものの,先日のブログでも紹介したように当塾の塾生諸君はある程度の結果を収めてきます。

大学に進んでからも学びは続くわけですから,高校の定期テストくらいなら自身の力である程度は熟していくことも重要だと私たちは考えます。

 

4月度の月次お知らせと新学年時間割 (最終確定版)

 

 

4月の月次お知らせと最終確定版の新年度時間割です (画像をクリックまたはタップすると拡大します)。

 

いずれも当塾の LINE アカウントで既報のものとなりますが,新年度時間割は2025年 3月25日(火) より開始で,お子さまの学年は新学年にてご確認ください。

また,新高3生の理系数学は新学年の開始と同時に以下の 2グループに細分化して授業を実施することに変更しましたのでお知らせします。

 

[医学部志望生] 毎週金曜日の19時30分から20時40分

[旧帝大志望生] 毎週金曜日の20時50分から22時00分

 

以上,宜しくお願い致します。

 

2025年3月23日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : ito

新高1生の入塾生を募集中です

 

新高1生は公立高入試翌日の 3月 6日(木) から授業を開始し,本日までに英語・数学 IA・古典など 3回の授業を消化しました。

 

なお,現在授業で指導している内容は,本格的に新高1生の授業を開始する 3月25日(火) からも同内容の授業を実施しますので,合格発表後や 3月下旬から入塾される方々もご安心ください。

当塾は難関大や地元の国公立大を志望する高校生向けの指導を行なう塾ですので,高校の準拠指導や進研模試の対策を行なう塾・予備校とは一線を画しているということもご承知おきください。

 

昨年も 3月末のタイミングで 6名の新高1生が入塾していますが,3年後に大きな成果を残したいと考えている新高1生は,ぜひ当塾も選択肢の 1つとしてご検討いただければ幸いです。

 

 

以下は新高1生から聞いた話です。

 

岐阜県内に複数の校舎を構える某大手塾は,友だちを紹介したら Amazon ギフト券 1万円がもらえるキャンペーンを実施中とのことで,当塾の塾生諸君もそれは熱心に勧誘されたそうです。

さらには今入塾したら初月の受講料も 50% オフとか無料とのことで,長く通っておられるご家庭が支払った受講料を原資に目に見える形で “お金配り” が横行しているというのです。

 

当塾の新高1生の諸君は Amazon ギフト券 1万円に靡くこともなく今日も予習内容の授業を楽しんでいるようでしたし,明日も自習に来ると話していました。

また,新高1生の 1人は「その 1万円がどこから出たものか考えたら快く受け取れない」と話していて,彼が私たちと同じく普通の感覚を持ってくれていることに安堵しました。

 

同業者は尊敬できる方々が大半ですが,この塾は不合格者がいるのに「合格率100%」を謳ったり,根拠なく「学年 1位」がいるとアピールしたりと様々な面で品がなく全く尊敬できません。

さらに,今回の子どもを使っての「友だちを紹介してくれたら 1万円あげるよ」という勧誘は,これまでに蓄積したその塾に対する不快感にさらに追い打ちをかけるもので流石に引きました。

 

塾なら指導力で勝負すればいいものを,そうではなく 1万円あげるだの今なら割引だのとお金で釣るやり方は本当に見苦しいの一言です。

 

3月度の月次お知らせと新学年時間割 (確定版)

 

 

3月の月次お知らせと確定版の新年度時間割です (画像をクリックまたはタップすると拡大します)。

 

いずれも当塾の LINE アカウントで既報のものとなりますが,新年度時間割は2025年 3月25日(火) より開始で,お子さまの学年は新学年にてご確認ください。

 

以上,宜しくお願い致します。

 

2025年2月28日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : ito

個別指導専科コースのご案内

 

当塾は集団指導を基幹指導形態と位置付けておりますが,個別指導コースも開講しています。

 

当塾の個別指導専科コースは中1生から高3生を対象に指導を行なっており,指導形態は市中の個別指導塾でよく見られる 2 : 1 や 3 : 1 ではなく,完全 1 : 1 のプライベートレッスンです。

旧帝大や医学部医学科を志望する私立中高一貫校在籍の中1生から高3生と,東大・京大または国公立大医学部医学科を志望する公立校在籍の高2生・高3生が受講対象です。

 

開塾からの 9年で,当塾の個別指導専科コースから東大京大国公立大医学部医学科の現役合格者がおり,次々と夢を形にして当塾から巣立っていきました。

現在も高い志を持った塾生諸君が当塾の個別指導専科コースに在籍しており,例えば高校数学を学んでいる中1生や,TOEFL 対策指導を行なっている高1生などが夢の実現に向けて頑張っています。

 

 

1 : 1 のプライベートレッスンであることを活かし,各科とも例えば高1生までに高校履修内容を完結させるハイペース指導であったり,難関大合格に向けてカギとなる添削指導を充実させています。

 

ハイペース指導は英語科と数学科,理科の各科 (化学・物理・生物) で実施しており,これまでも当塾の個別指導専科コースで学んだ多くの卒塾生がこれをうまく活用してきました。

録画による映像授業ではなく対面指導であることからも,お子さまの理解度により単元ごとに “緩急” を付けられることは当塾の強みであると考えています。

 

添削指導に関しては預かりになるものもありますが,基本的に授業内や授業前後の時間を活用してその場で添削を受けられるよう配慮しています。

これは 2 : 1 指導やそれ以上である一般的な個別指導であったり,または映像授業や通信添削では実現が難しいと思われます。

 

 

各学年とも定員は  2名に設定しており,新中2生・新高2生・新高3生は定員に達しているため,現在は新中1生・新中3生・新高1生に限り募集を行なっています。

まだ志望校が明確に定まっていない中学生の方も,お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。

 

2025年2月6日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : ito

新高1生の募集に関して

 

例年 1月下旬頃になると,お電話等で新高1生のお問い合わせをいただくことが多くなりますので,今回のブログは改めて当塾の高校部のご案内をさせていただきます。

まず,下記の募集要項をお読みください。

 

[進路探究塾 Mirai 新高1生 (13期生) 集団指導コース 募集要項]

[募集学年] 新高1生

[募集人員] 6名

[入塾基準] 直近の 9科評定が36以上で岐阜高 (普通科)・岐阜北高 (普通科)・加納高 (普通科) を受験する中3生

[募集期間] 一次募集 2025年 3月 5日(水) の17時まで,二次募集 2025年 3月22日(土) の17時まで

 

当塾の高校部は集団指導コース個別指導専科コースを設置しており,いずれのコースも学校準拠指導を一切行なわず,国公立大および難関私立大の受験対策指導に特化しています。

 

また,当塾は大学入試に必要などの科目も対面で指導することにこだわっており,映像コンテンツに一切頼ることなく最後まで “集団指導+個別指導” を貫きます。

例えば高2生の途中までは対面授業だが,以降は何らかの理由で映像授業に移行するという塾や予備校を見かけますが,これは私たちの指導および理念とは対極にあるものです。

 

当塾はこれまで 9期にわたって累計99名の卒塾生を送り出し,東京大京都大名古屋大などの旧帝大と医学部医学科 (名市大・岐阜大) に17名が現役合格するなど優れた合格実績を上げています。

なお,国公立大の医学部医学科に合格した 3名は一般枠での合格であり,現役合格者に多く見られる地域枠での合格ではありません。

 

新高1生の授業開始は2025年 3月25日(火) ですが,当塾の中学部より進級した生徒は公立高入試翌日の 3月 6日(木) から22日(土) に英語・数学 I・数学 A・古典の 4科目の予習を先行実施します。

例えば数学 IA は高1生の 7月に修了,数学 IIBC は高2生の 5月に修了するペースで授業を行なうなど,どの科目も早い時点で本格的な大学入試対策に移行可能なカリキュラム編成です。

 

なお,新高1生として入塾される場合,3月 6日(木) より開始の先行実施分から受講することも可能ですのでご相談ください。

 

 

当塾の高校部が上記のペースで指導するようになったのは 5期生が高校へ進学した2017年からです。

 

公立中出身生であっても私立中高一貫生や過年度生 (浪人生) とも渡り合える得点力を身につけていくためには,学校のペースに合わせていては心許ないというのが実情です。

新高1生が 3年後に難関大へ挑戦するためには,高校生活に慣れてからとか,部活の状況を見てからなどと悠長なことを言っていてはいけません。

 

公立中出身者は,中3生の夏以降の頑張りを高校では 3年間にわたって継続する気概がなければ,大学入試で結果を残すことは難しいのです。

 

 

県内にある高校生指導を行なう塾や予備校では,その多くが学校準拠指導や進研模試の対策といった “眼前のもの” に傾注していると聞きます。

当塾は学校準拠指導や模試の対策といった “眼前のもの” に囚われることなく,子どもたちが長い目で見た目標に向かって取り組んでくれたからこそ高い合格実績が出せているのです。

 

ぜひ,高校生指導を行なっている県内にある他の塾や予備校の合格実績と当塾の合格実績を比較してみてください。

併せて,その塾や予備校の高校生が通う校舎数 (教場数) がいくつあるかも調べてみるとよいでしょう。

 

以前のブログでも申し上げた通り,あちこちに校舎を展開する塾や予備校の合格実績は “壮大な合算” ですから,合格者数だけを眺めても本質は見えません。

 

 

募集要項にも記載の通り,高1生の集団指導コースの募集対象は岐阜高・岐阜北高・加納高 (普通) の公立高を受験予定の中3生,またはそれらに準ずる県内外の高校へ進学予定の中3生に限ります。

 

高校合格はゴールではないということを理解し,大学受験に向けた強い決意のある生徒が受講対象です。

興味のある方は,お気軽にお問い合わせください。

 

2025年1月29日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : ito

2月度の月次お知らせと新学年時間割

 

 

2月の月次お知らせと新年度時間割です (画像をクリックまたはタップすると拡大します)。

 

いずれも当塾の LINE アカウントで既報のものとなりますが,新年度時間割は2025年 3月25日(火) より開始で,お子さまの学年は新学年にてご確認ください。

 

以上,宜しくお願い致します。

 

2025年1月29日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : ito

2025年度 時間割 & 年間予定

 

 

後日に当塾の LINE アカウントでもお送りしますが,2025年 3月25日(火) より開始する新年度の時間割と年間予定を掲載します (画像をクリックまたはタップすると拡大します)。

 

学年は新学年にてご確認いただきますよう宜しくお願い致します。

 

2025年1月11日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : ito

1月度の月次お知らせ

 

当塾の LINE アカウントにて既報のものとなりますが,1月の月次お知らせを掲載します (画像をクリックまたはタップすると拡大します)。

 

年間予定表および冬期行事時間割でもお伝えしている通り12月31日(火) から 1月 3日(金) は完全休塾期間で,通常授業は 1月 4日(土) から再開となりますのでご注意ください。

なお,12月24日(火) から27日(金) の通常授業を欠席した小5生・小6生は,1月 4日(土) の13時30分から16時の時間帯で振替を実施しますので出席いただきますよう宜しくお願いします。

 

また,小5生から中2生は以下の日程で学力テストを実施します。振替日程は 1月18日(土) に設定していますので,振替をご希望の場合は 1月10日(金) までにお申し出ください。

 

[小5生・小6生]
1月19日(日) 13時40分から15時10分

[中1生・中2生]
1月12日(日) 18時から22時

 

以上,宜しくお願い致します。

 

2024年12月30日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : ito