夏特講 2024

 

8月 8日(木) から 8月10日(土) の 3日間の日程で,今年度も『夏特講』を実施しました。

 

開塾した2015年から通算して,今回で『夏特講』は10回目の開催となりました。

例年と同様に中3生から高3生が受講対象で,中学生は高校受験,高校生は大学受験に向けた演習・講義を行ないました。

 

 

以前のブログでも紹介したように,当塾の中3生の英語科は 7月末で全単元を修了するペースで指導を行なっており,これは2016年度に中3生だった当塾 5期生の代から一貫している指導方針です。

 

さらには,彼らは 7月末の時点で単語テストも 2周りを終えている状態ですから,当塾では例年,中3生に『夏特講』で過年度分の公立高入試に取り組んでもらっています。

今回は2019年度の入試問題に取り組んでもらったところトップの塾生が99点と上々の結果でしたから,7ヶ月後の公立高入試本番では満点を取ってくれるに違いありません。

 

また,当塾は 7月末までに高1生は数学 IA を,高2生は数学 IIBC を修了していますから,彼らにはこれらの共通テスト型の問題を『夏特講』で取り組んでもらっています。

このように『夏特講』は単なる集中講義ではなく,各学年とも入試を意識し,来るべき入試に向けて早くから完成度を高めていく場として活用してもらっているのです。

 

 

塾生たちの頑張りと保護者様のご理解によって『夏特講』は当塾の夏の恒例行事に成長しました。

現塾生と保護者様,卒塾生並びにその保護者様を含め,10回の『夏特講』に関わっていただいたすべての方々に感謝致します。

 

夢は叶う

 

私は塾で仕事をするようになって何年か経った時,ふと教え子の結婚式に呼んでもらえるような先生になりたいと考えていました。

 

以前のブログでも紹介したように,ありがたいことに幾度もそのような機会に恵まれて夢を叶えることができただけでなく,中には新郎新婦が共に教え子という嬉しい式もありました。

仕事の都合で止むを得ず欠席となった式も数多くありますが,教え子の晴れの日に招いてもらえることは非常に光栄なことだと考えています。

 

 

私は塾で指導するようになって今年で28年目ですが,Mirai を立ち上げた頃にはいつか教え子の子どもを指導したいと思うようになっていました。

 

先日いろいろな偶然が重なって古い教え子と再会し,その際に中高生の頃の懐かしい話から現在の仕事の話,そして子育てに関する話で盛り上がりました。

彼は岐阜北高から慶應義塾大に進んだ教え子で,指導していたのは今から20年以上も前のことですが,今回の再会は彼がまだ慶應の学生だった頃に食事へ行って以来のことでした。

 

再会から数日が経ち,彼の奥様も同席のもとお子さんに関する相談を受ける過程で Mirai に入塾することが決まり,およそ10年越しで教え子の子どもを指導するという夢が叶うことになりました。

彼は非常に優秀な生徒でしたし,何より “愉しみ” ながら学ぶ姿が非常に印象的な生徒でしたから,将来の夢をちゃんと口にできる彼のお子さんにも同じように学んでもらえたらと思います。

 

併せて,はるばる岐阜市の中心部から通っていただけることにも感謝!

 

2024年7月4日 | カテゴリー : 感謝 | 投稿者 : ito

冬特講 2023

 

12月28日(木) から30日(土) の日程で,中3生から高3生を対象に『冬特講 2023』を実施しました。

 

『冬特講』は当塾の開塾年である2015年から毎年実施しており,今回が通算 9回目の実施となります。

今年も高い志を持った多くの受講生が各々の目標を持ち,真剣な眼差しで授業に臨んでくれたことを嬉しく思います。

 

 

2023年の授業も『冬特講』の 3日間の集中講義をもって無事に終了することができました。

 

当塾は 2024年 3月に開塾から10年目を迎えますが,保護者の皆様ならび地域の皆様をはじめ,当塾を支えてくださる多くの方々に感謝致します。

いつも本当にありがとうございます。

 

成長し続ける卒塾生

 

卒業シーズンを迎え,小中学校や高校だけでなく各地の大学でも卒業式が挙行されています。

 

昨年のブログでも紹介したように,毎年この時期には教え子たちから卒業報告のメールをもらうことが多いのですが,本日も当塾 4期生で東大へ進んだ卒塾生からも卒業報告のメールがありました。

私たちが彼女の指導をし始めた頃はまだ小3生で 9歳でしたから,22歳になった今はもう13年以上の月日が流れたことになります。

 

東大へ進学してからは彼女とは年に 1,2回しか顔を合わせませんが,会うたびに成長していることが伝わってきますし,将来の夢に向かって着実に歩みを進めてくれていることが何より嬉しいです。

 

 

彼女からのメールは 4年間の学びの総括に加えて感謝の言葉も多く見られ,また一歩成長したことを感じさせてくれる内容で胸が熱くなりました。

 

また,日本航空宇宙学会学生賞という立派な賞をいただいたと報告がありました。

入学時から熱心に勉学に励んでいることは彼女から聞いていましたし,その頑張りを評価してもらっての受賞ですから彼女にとっても非常に感慨深かったことでしょう。

 

 

以下は彼女からのメールで非常に印象深かった箇所で,そのまま引用する形で紹介させていただきます。

 

―――――――――――――――――――――――――

 

この四年間,自分のやりたかった勉強をとことんやりぬくことができ,とても楽しく充実した時間を過ごすことが出来ました。改めてこの大学に入学することができて良かったと感じています。

東京大学に入学してここまで成長することが出来たのは,伊藤先生をはじめみらいの先生方が,受験勉強のその先にある学びへの興味関心を引き出してくださったからです。

塾で学んだ時間はとても楽しく,その姿勢のままで大学生活を送ることが出来ました。(中略) 4月からはそのまま院に進むので,引き続き楽しむ姿勢を忘れずに研究に励んでいきたいと思います。

 

―――――――――――――――――――――――――

 

私は塾生たちに,学習はそれぞれの夢や希望を具現化するために必要なものであり,学習する際は “楽しむ (愉しむ) 姿勢” でもって臨んでほしいと日頃から話しています。

 

彼女からのメールを読む限り,当時から私が彼女にも話していたことがきちんと伝わっていて,大学生になってもそれを実践してくれているということが本当に嬉しいです。

現在,当塾で学んでいる塾生諸君や大学へ進学した卒塾生諸君も,彼女のように “楽しむ (愉しむ) 姿勢” で学び続け,成長してほしいと心から願っています。

 

当塾をご紹介いただきまして誠にありがとうございます

 

この 9月は保護者様方からのご紹介による入塾が相次ぎ,さらに塾内の活性化が図られました。

 

当塾のような小さな塾をご紹介いただけることが非常に嬉しいですし,何より私たちにとって大きな励みになります。

本当にありがとうございます。

 

新聞チラシは 6月に折り込んで以来ですが,保護者様方のお力添えのおかげで,以降も多くの新規の方から入塾のお問い合わせを頂戴しています。

 

 

ご紹介で当塾の説明会へお越しになられる方々にお会いするたびに『類を以て集まる』という故事に納得させられます。

 

当塾の保護者様方は本当に素晴らしい方ばかりで,通塾いただいているお子さま方も非常に意欲的です。

その方々からのご紹介ですから,お越しになられる方々が素晴らしい方ばかりなのも当然です。

 

2021年9月19日 | カテゴリー : 感謝 | 投稿者 : ito

いつも本当にありがとうございます

 

当塾は17時30分から18時の30分間,夕食の時間を設けています。

 

授業や自習などで昼から塾へ来る場合,22時30分までの長丁場となることから,多くの塾生が手製のお弁当を用意してもらったりコンビニで軽食を購入するなどして夕食持参でやって来ます。

保護者様各位はお仕事等でご多忙な中,塾の時間に合わせてお子さまの夕食をご用意いただき誠にありがとうございます。

 

また,保護者様が17時過ぎに手製のお弁当を届けに来られるというケースもあり,写真は夕食の時間前に撮影したお届けの数々です。

お子さまの送迎に加えてのご足労,いつも頭が下がります。本当にありがとうございます。

 

2021年8月17日 | カテゴリー : 感謝 | 投稿者 : ito

有益な時間

 

当塾は小1生から高3生まで,意欲あふれる多くの子どもたちが通塾してくれています。

 

ほとんどが各務原市内からの通塾ですが,岐阜市や愛知県からもお越しいただいており,多くの塾や予備校が犇く中で当塾をお選びいただいていることに深く感謝申し上げます。

今後も保護者各位のご期待とお子さま方の意欲にお応えするべく教員一同力を合わせて頑張っていきますので,何卒宜しくお願い致します。

 

 

私は最近,送迎にお越しいただいた保護者の方とお話しするために塾前の踊り場や駐車場へ出向くようにしています。

 

お子さまの指導に関する報告をさせていただくこともあれば,何気ないお話をさせていただくこともあります。

さらには,貴重なご意見を頂戴できることもありますから,保護者の方とお話しさせていただく時間は私にとって非常に非常に有益な時間です。

 

今後はこの頻度をもっと高めていきますので,お子さまの送迎時に私を見かけた際は是非お声がけください。

なお,ご相談やご質問等がございましたらお電話やメールでも承っておりますので,お気軽にご連絡をいただければ幸いです。

 

2021年7月4日 | カテゴリー : 感謝 | 投稿者 : ito

あらゆることに感謝

 

進路探究塾 Mirai は2021年 3月 1日に開塾から 6年が過ぎ,7年目を迎えました。

 

保護者の皆様や地域の皆様,そして取引先各社を含めまして,当塾を支えてくださる多くの方々に感謝致します。

いつも本当にありがとうございます。

 

また,開塾以来たくさんの素晴らしいご家庭,お子さま方と関わらせていただいております。

開塾時に掲げた,地域の皆様に “教育における貢献” を果たすという目標が徐々に形になってきているのも,多くの子どもたちが高い志を持って当塾へ通ってくれているからに他なりません。

 

 

これは,開塾の工事に入る前にテナント内部を撮影したものです。

いわゆる “居抜き” ではなく,完全な “スケルトン” の状態でしたから,床・天井をつくり,壁をたてるところから工事が始まりました。

 

塾が閉鎖または廃業になって,そこに別の塾が入居したという事例をご覧になられたことがあるという方もいらっしゃるでしょう。

通常,新たに塾をつくる際,特に私たちのような起業する形で新規開塾するような場合は “居抜き” で入居するケースがほとんどです。

 

“居抜き” であれば,例えばトイレは設置済みであるとか,以前の塾の黒板がそのまま残っている等で,とにかく初期費用が抑えられますからね。

そういったテナントもなかったわけではありませんが,目標をきちんと形にするためにも,私たちは “スケルトン” から創り上げる道を選びました。

 

 

テナントを探す際に重視したのは,1フロア (平面) で床面積が60坪を超えていて,30台以上の駐車スペースが確保できているということです。

 

私が以前勤めていた塾もそうでしたが,塾は 2フロア,3フロアと分かれているところが一般的で,とにかく管理が大変です。

フロアが分かれていると,生徒がどんな様子なのか,どのように授業を受けているか,自習室で何をしているかが把握できず,塾内全体に目が行き届きません。

1フロアであればそういった問題も解決できます。

 

また,車社会である岐阜においては,ある程度の数の駐車場は不可欠です。

かと言って,近隣の店舗,例えばスーパーやドラッグストアの駐車場を送迎の時間帯のみ “間借り” するのも私はちょっと違うと思います。

テナントから見渡せる範囲に駐車場があることは,安全面の観点からも有用なことです。

 

 

“居抜き” ではなかったことから,ありがたいことに塾内のレイアウトは一から考えることができました。

 

私の塾教員としての経験をもとに,“生徒たちにとっての理想の学習空間” とはどんなものなのかを追求した結果を塾内の空間に織り込み,私が製図した案をもとに建築士の方が形にしてくれました。

照明の数や位置,遮音性を考慮した壁の厚さと壁紙,そしてカーペットからコンセントの位置に至るまで,建築士の方と打ち合わせを重ね,微調整を繰り返しながら創り上げていきました。

 

さらに,事務机やカウンター,生徒机ホワイトボードコピー機,ビジネスフォン,PC,天井埋め込みエアコンなど,あらゆる備品類は中古のものは一切使用せず,すべて新品で揃えました。

莫大な経費がかかりましたが,今になって思うと新品で揃えて正解だったと思います。

 

なお,塾内の様子は『快適な学習環境』のページでも簡単に紹介しておりますのでご覧ください。

 

 

いろいろな幸運が重なり,今の進路探究塾 Mirai があります。

開塾から 7年目を迎えた今,関わってくださった皆様方,そして身の回りのあらゆることに改めて感謝したいと思います。

 

2021年4月22日 | カテゴリー : 感謝 | 投稿者 : ito