高2生 国語科授業開始

 

高2生の国公立大受験パッケージでは,前期期末テスト終了後から開始する予定としていた国語科の授業をこの夏に先行して実施しております。

これにより,高2生は集団指導で英語・数学IA・国語・化学 or 生物基礎,個別指導で数学IIB (・III) というラインナップとなりました。

 

国語科の授業は19時30分から22時20分までのおよそ 3時間枠を確保しており,今回を含めてこの夏に 5回にわたって実施します。

担当教員は私の教え子 (中1生から大学受験まで指導) で高3生の頃に全統模試や進研模試の国語科で 9割を取ってくるなど,私が厚い信頼を寄せている教員です。

私が掲げている “知の継承” の一環として,この夏から彼女に高2生の国語科指導 (センター・二次とも) を託すことにしました。

 

今回は現時点でどの程度の力があるかを調べるために80分で全統マーク模試の過去問に取り組んでもらい,10分の休憩をはさんで80分の解説講義を実施しました。

題材にした全統マーク模試は高3生および過年度生を対象としたもので,全国平均点が 93.7点/200点と難易度がやや高めのものでした。

さらに,当塾の高2生たちはほぼ全員が国語科のセンター形式の問題に初めて取り組むことに加え,かつ規定通りの分数でという決して条件の良くない中で取り組んでもらいました。

 

本日受講してくれた高2生15名の平均点は110.2点 (全統マーク模試偏差値はおよそ55),最高点は178点 (全統マーク模試偏差値はおよそ76) という結果でした。

形式に慣れていないことに加え,古文単語や文法がまだ固め切れていないことから,受講生の間でかなりの得点差がありました。

 

最高点を獲得した生徒は,昨年の第1回進研模試の国語で全国11位/482,790名 (岐阜県 1位/9,384名) という結果を残していますから “出るべくして出た結果” です。

この他にも躍動していた生徒たちがおり,理系が大半 (12名) を占めるメンバーではあるものの,センター試験本番や二次も国語において大きな結果が望めると確信しました。

 

目標がきっちりと定まっているからこそ頑張れる。

このことを体現してくれるのが当塾の高2生たちであり,授業後に質問する様子からもそれがひしひしと伝わってきました。